セミナー
【茨木商工会議所×KECC共催セミナー】企業価値を高める労務制度設計とその適正な運用

※ ご興味のある方は、どなたでも参加可能です。
企業価値を高める労務制度設計とその適正な運用
企業価値は、財務指標だけでは測れません。未整備の労務制度は、想定外の簿外債務や役員個人の賠償リスクを生む「見えない地雷」となり得ます。近年の裁判例では、数百、数千万円単位の未払賃金・割増賃金が争われるだけでなく、企業のM&Aが労務リスクを理由に破談となる例も増加しています。本セミナーでは、雇用形態の多様化・労働時間制度の複雑化・社会的責任の高まりといった背景を踏まえ、弁護士の視点から、裁判例と実務対応を通じて、企業価値を高めるための労務制度設計とその運用ポイントを解説します。
《登壇者》
石橋 駿一 氏(KECC相談員)
弁護士 / 梅田セントラル法律事務所
*本セミナーの開催を円滑に管理・運営するために、共催者間で、お申込み事業者・ご氏名等共有させていただきますので、ご了承のうえお申込みください。
*事前質問を受け付けています。ご質問のある方は、下記セミナー申込フォームの「今回のセミナーに関して」欄へご記載ください。可能な限り質疑応答時に回答致します。
個別相談会(事前予約制:3社限定)
*個別相談ご希望の方は、下記セミナー申込フォームの「今回のセミナーに関して」欄に【個別相談希望】の旨明記下さい。
(改めてKECC事務局よりご連絡いたします)
【共催】
茨木商工会議所
関西圏雇用労働相談センター(KECC)
- 開催日時
-
2025年11月19日(水)
15:00~16:30 (14:45 受付開始)
15:00~15:10
◆関西圏雇用労働相談センター(KECC)無料相談のご案内
15:10~16:00
企業価値を高める労務制度設計とその適正な運用
16:00~16:30
◆質疑応答*事前質問にもお答えします
16:30~17:30
◆個別相談会(事前予約制:3社限定) - 開催形式
-
- 会場
- 会場
-
茨木商工会議所 会議室 大阪府茨木市岩倉町2番150号
立命館いばらきフューチャープラザB棟1階
- 参加費
無料
- 定員
30名