セミナー
【KECC × StartupSide Kyoto 共催企画】ハイブリッド開催!知っておきたい「就業規則の作り方と見直しポイント」
このセミナーの申し込み受け付けは終了いたしました

※ 起業家、経営者、人事・労務担当者などご興味のある方は、どなたでも参加可能です。
※ 申込方法:URLよりお申し込みください➤https://kecc-ssk0118.peatix.com
『就業規則の作り方と見直しポイント』
「就業規則ってどのタイミングで作るんだろう?」、「どんな内容を入れるべき?」
こんなお悩みはありませんか?
初めて就業規則を作る際のポイント、また、見直しや変更を検討する際の注意点など
社会保険労務士が、分かりやすく解説します。
就業規則は、作成義務のない従業員10人未満の会社でも作成を検討する方が良いケースが多くあります。
その理由もセミナー内で解説します。どなたでもお気軽にご参加ください。
《登壇者》
秋津 陽子 氏(KECC相談者)
社労士 /みのり社会保険労務士事務所 代表
- 開催日時
-
2024年01月18日(木)
14:00-15:00(13:50 受付開始)
*ハイブリッド開催
(会場もしくはZoomでご参加いただけます。)
◆KECC / StartupSide Kyotoのご紹介
◆セミナー(約40分)
・はじめての就業規則の作り方
・作成時の押さえておきたいポイント
・見直し・変更の注意点
・就業規則を作ったほうがよい理由
など
◆質疑応答(約20分)
- 会場
-
StartupSide Kyoto(旧オギャーズ御池) 京都府京都市中京区新町通三条上ル町頭町112
菊三ビル2階201号室
- 参加費
無料
- 定員
会場:5名 / オンライン:20名